コンビニで使える後払いアプリには、どういったものがあるのか気になっている方は多いのではないでしょうか。初めて後払いアプリを使用する際は、仕組みや自分に合った選び方をする必要があります。仕組みを知らずに使うと、損をしてしまうことも…。
そこで、今回はコンビニで使える後払いアプリについて解説します。後払いアプリを上手に活用すれば、お金が手元にないときや、通帳の残高が残りわずかな時に親や友達からお金を借りる必要がなくなるはずです。
安心して買い物ができる対策についても触れていきますので、是非最後までお読みください。
- コンビニで使える後払いアプリは3つのポイントで選ぶ
- 実店舗でもネットショッピングでも利用でき、審査が易しいので誰でも使いやすい
- 便利すぎるがゆえの使いすぎには注意が必要
後払いアプリとは…スマホがあれば簡単に支払いができる便利な決済ツール!
後払いアプリは、現金やクレジットカードを持ち歩いていない時に、スマホを使って決済できる便利なツールのこと。
支払いを翌日以降に設定できますし、クレジットカードのように年収や職業に合わせて厳しい審査を受ける必要がありません。通常1〜2週間ほどかかるクレジットカード発行の手間が省けるので、気軽に使えるのが特徴です。
コンビニで使える後払いアプリを選ぶ3つのポイント
コンビニでは最新の機械を導入し、バーコード決済やQRコードを利用してアプリ決済が可能。決済完了までにほとんど時間がかからず、その場で現金の用意をしなくて済むため、アプリを活用する人が増えてきています。
これからコンビニで後払いアプリを利用しようと検討している方は、ぜひ選び方のポイントを参考に、後払いの特徴や仕組みを理解して賢く利用しましょう。
- 公共料金の支払いにも使えるか
- 手数料がどの程度か
- 利用限度額がいくらか
公共料金の支払いにも使えるか
後払いアプリを選ぶポイント1つ目は、公共料金の支払いに使えるかを確認することです。後払いアプリで支払う際には、あらかじめスマホ内にチャージして公共料金を支払う形式があります。
後払いアプリを活用すれば、自宅などに送られてきた請求書を読み取り、コンビニや銀行に出向いて支払いをする必要がなく、自宅で決済ができます。
ただし、全てのアプリが公共料金の支払に対応してるわけではないので確認は必要です。また、公共料金の中でも
- 電力会社
- 水道会社
- ガス会社
など対応している事業会社であるか、事前に調べておく必要があります。
公共料金の支払いを後払いアプリで決済できるようになれば、現金を持ち歩く必要がなく、事前にチャージをしておくことによってお財布の中身を気にする必要もなくなるでしょう。
ただし、対応できなければその場で現金を使うことになってしまうため、現金でのやり取りが無く公共料金を支払いたい場合は、事前に公共料金の支払に対応できるアプリを選びましょう。
手数料がどの程度か
後払いアプリは基本的に無料で使えるものが多く、利用する人にとって安心な面を押し出しています。しかし、中には金額や決済回数に応じて手数料が発生するアプリも。
余計な費用をかけずに使うためにも、なるべく手数料がかからない後払いアプリを選択しましょう。手数料の金額を確認して、後日支払う際に問題ないか前もって検討することも必要です。何も知らないまま使い始めるのだけは避けましょう。
利用限度額がいくらか
利用限度額の相場は、年齢によって月額の利用可能金額が設定されています。20歳以上であれば10万を超えた買い物をすることもできますが、限度額の設定を個人で調整することも必要です。
ただし、d払いのように契約や支払い状況、加入期間などの所定の要件を満たしたうえで利用限度額が増えていくこともあります。自分が使用するアプリでは利用限度額がいくらに設定されていて、満たすべき条件があるかどうか事前に確認しておきましょう。
コンビニで利用可能なおすすめ後払いアプリ13選
ここでは、実際にコンビニで利用可能なアプリを紹介します。
普段よく利用するコンビニで使えるかどうかなど、自分に合ったアプリを選んでみましょう。
- ①バンドルカード
- ②Paidy(ペイディ)
- ③atone(アトネ)
- ④Kyash(キャッシュ)
- ⑤メルペイスマート払い
- ⑥BankPay
- ⑦B/43(ビーヨンサン)
- ⑧ウルトラペイ
- ⑨BANKIT
- ⑩PayPayあと払い
- ⑪NPあと払い
- ⑫後払いワイド
- ⑬楽天ペイ
①バンドルカード
ポチっとチャージで後払いが可能!使いすぎを防げる便利なカード
「ポチっとチャージ」は、バンドルカードのチャージ方法の一つで、チャージする分のお金を後払いにできるシステム。手元にお金がなくても余裕をもって支払いができ、給料日前でも買い物ができます。
使いたいお金をあらかじめチャージするため、使いすぎが防げて安心。スマホ決済アプリに連携してチャージができるため、お財布を忘れたり無くしても支払いが可能で、さまざまなお店で利用ができるそうです。
利用限度額 | 3千円~5万円 |
---|---|
コンビニ利用 | 〇 |
手数料 | 3000円〜10,000円:500円 11,000円〜20,000円:800円 21,000円〜30,000円:1,150円 31,000円〜40,000円:1,500円 41,000円〜50,000円:1,800円 |
即日利用 | 〇 |
支払い方法 | コンビニ払い・セブン銀行ATM・ネット銀行・銀行ATM |
支払期日 | 翌月の月末まで |
分割払い | × |
運営会社 | 株式会社カンム |
②Paidy(ペイディ)
手数料無料で分割払いが可能!かしこく計画的なお買い物が実現
本人確認をすることで、手数料無料で3・6・12回の分割払いが可能。月々の支払の調節ができるため、さらにかしこく計画的にショッピングが楽しめるそうです。
予算設定機能や、いつでも確認ができる利用履歴、さらに利用通知メールなど、使いすぎを防止するための便利な機能も充実。翌月の支払額確定を待たなくても、好きなタイミングでコンビニ払いができる「すぐ払い」の支払方法も選択でき、都合に合わせた使い方ができるとのことです。
利用限度額 | 利用状況により変動 |
---|---|
コンビニ利用 | 要確認 |
手数料 | コンビニ払い350円 |
即日利用 | 〇 |
支払い方法 | コンビニ払い・すぐ払い・銀行振込・口座振替 |
支払期日 | 翌月10日まで |
分割払い | 〇 |
運営会社 | 株式会社Paidy |
③atone(アトネ)
NPポイントが貯まってお得に使えるシステム!コンビニ後払い業界No.1の会社が運営するサービス
利用金額200円ごとにNPポイントが貯まるシステムを導入。貯まったポイントは請求額の支払への充当や、NPポイントクラブのWEBサイトでの商品交換、懸賞応募などに利用できます。
コンビニ後払い業界No.1のネットプロテクションズが運営しているため、安心して利用ができるところもメリットの一つ。身分証による本人確認の徹底・強化、さらに365日24時間体制で決済を監視し、詐欺行為やなりすまし行為から守ってくれるそうです。
利用限度額 | 利用状況により変動 |
---|---|
コンビニ利用 | 要確認 |
手数料 | 口座振替以外190円 |
即日利用 | 〇 |
支払い方法 | コンビニ払い・コード払い・口座振替 |
支払期日 | 翌月20日まで |
分割払い | × |
運営会社 | 株式会社ネットプロテクションズホールディングス |
④Kyash(キャッシュ)
決済した金額の最大1%をポイントとして還元!支払いと支出管理もしやすいサービス
利用すると通知が届いて履歴に反映されるシステムで、使用状況が一目瞭然。さらに、利用上限や利用範囲の設定をすることで、不正利用を防いで安心して使えるそうです。
少額から申し込み可能な「イマすぐ入金」は、必要な金額を入力して支払を翌月末にできる、後払いの入金方法。決済した金額の最大1%をポイントとして還元し、1ポイントを1円として残高に入金して使用ができるため、使うたびにポイントが貯まりお得に買い物ができます。
利用限度額 | 3千円~5万円 |
---|---|
コンビニ利用 | 〇 |
手数料 | 3,000円〜10,000円:500円 11,000円〜20,000円:800円 21,000円〜30,000円:1,150円 31,000円〜40,000円:1,500円 41,000円〜50,000円:1,800円 |
即日利用 | 〇 |
支払い方法 | コンビニ払い |
支払期日 | 翌月末まで |
分割払い | × |
運営会社 | 株式会社Kyash |
⑤メルペイスマート払い
分割での支払ができる「定額払い」にも対応!利用上限の設定で使いすぎも防止
当月に利用した金額を翌月に一括で清算できるため、残高を気にしないで欲しい物が購入できる後払いアプリ。翌月の一括清算が基本となるものの、分割払いが可能な「定額払い」も利用できるため、高額な買い物をした場合にも安心ですね。
また、利用上限の設定ができるため、使いすぎを心配する必要がありません。利用限度は使用状況によって異なりますが、それぞれの限度額の範囲で簡単に設定ができるとのことです。
利用限度額 | 利用状況により変動 |
---|---|
コンビニ利用 | 〇 |
手数料 | メルペイ残高・口座振替以外は300円 |
即日利用 | 〇 |
支払い方法 | コンビニ払い・メルペイ残高・口座振替 |
支払期日 | 翌月末まで |
分割払い | 〇 |
運営会社 | 株式会社メルペイ |
⑥BankPay
金融機関が提供する安心のサービス!最大8口座までの登録が可能
全国の金融機関が加盟している「日本電子決済推進機構」が運営するスマホ決済サービス。最初に利用設定まで終わらせておけばチャージの手間もかからず、スマホアプリのみで簡単に決済が行えます。
支払口座について、最大8口座まで登録ができるところが大きな特徴。買い物内容によって口座を使い分けるなど、目的に合わせた使い方ができるほか、登録口座から引き落としになるため支払いに出向く手間も省けます。
利用限度額 | 1万円~30万円 |
---|---|
コンビニ利用 | 〇 |
手数料 | 無料 |
即日利用 | 〇 |
支払い方法 | 口座振替 |
支払期日 | 即時決済 |
分割払い | × |
運営会社 | 日本電子計算推進機構 |
⑦B/43(ビーヨンサン)
家計管理をサポートする機能も利用可能!必要な金額をチャージできる後払い
残金や使用しているペースが一目でわかり、浪費が防げる家計管理をサポートしてくれる機能が嬉しい。使う目的ごとに管理ができる機能もあり、家計簿代わりにも役立ちます。
必要な金額のチャージができる「あとばらいチャージ」は、急な出費にも対応できるシステム。クレジットカード業界のセキュリティ基準であるPCI DSSの認定や、不正利用時の補償もあり、安心して利用ができるそうです。
利用限度額 | 利用状況により変動 |
---|---|
コンビニ利用 | 要確認 |
手数料 | 3000円〜10,000円:500円 11,000円〜20,000円:800円 21,000円〜30,000円:1,150円 31,000円〜40,000円:1,500円 41,000円〜50,000円:1,800円 |
即日利用 | 要確認 |
支払い方法 | コンビニ払い |
支払期日 | 翌月末まで |
分割払い | × |
運営会社 | 株式会社スマートバンク |
⑧ウルトラペイ
審査なしで誰でも作れるプリペイド式Visaカード!アプリの履歴画面で管理がしやすいサービス
アプリからアカウント登録すると、誰でも審査なしでオンラインショッピング専用カードが発行可能。後払い(ミライバライ)のチャージ方法を選択すれば、後払い決済でいつでも買い物ができるそうです。
1,000円単位の少額からチャージができるシステムで、必要な分だけチャージをすれば使いすぎの防止にも役立ちます。利用後すぐにアプリで内容の確認が可能なため、月々の利用額も把握ができてお金の管理がしやすいところも特徴です。
利用限度額 | 3千円~5万円 |
---|---|
コンビニ利用 | 要確認 |
手数料 | 3000円〜10,000円:500円 11,000円〜20,000円:800円 21,000円〜30,000円:1,150円 31,000円〜40,000円:1,500円 41,000円〜50,000円:1,800円 |
即日利用 | 要確認 |
支払い方法 | コンビニ払い |
支払期日 | 翌月末まで |
分割払い | × |
運営会社 | 株式会社ULTRA |
⑨BANKIT
チャージ代金後払いの「おたすけチャージ」!信販会社のアプラスが提供するサービス
信販会社大手のアプラスが提供しているチャージ式の決済サービス。利用実績を積んで審査に通過すれば、チャージ代金の後払いができる「おたすけチャージ」の利用が可能です。
おたすけチャージは、1回3,000円または6,000円の少額のチャージ金額のみに設定されているところが特徴。その他、専用のクレジットカードが必要となりますが、分割払いも可能な「おたすけチャージ+(プラス)」であれば、50万円までチャージができます。
利用限度額 | 3千円~50万円 |
---|---|
コンビニ利用 | 要確認 |
手数料 | おたすけチャージ:300円 おたすけチャージ+(プラス):分割払手数料率(実質年率)10.76%~13.27% |
即日利用 | 要確認 |
支払い方法 | ウォレットから引き落とし |
支払期日 | 翌月末まで |
分割払い | × |
運営会社 | 株式会社アプラス |
⑩PayPayクレジット
基本付与率の2倍でお得にポイントが貯まる!お得な入会キャンペーンも随時開催
PayPayクレジットは、毎月の利用状況に応じてもらえるポイントが基本付与率の2倍になる、お得にポイントが貯められる支払方法。利用申し込みの審査完了後に、アプリのホーム画面から支払方法を切り替えるだけで後払いが利用できます。
後払いの登録とプラスチックカードの発行をして利用をすると、最大5,000円相当のポイントがもらえるなど、お得なキャンペーンも随時開催。支払方法は口座振替となるため、わざわざ支払に行く手間もかかりません。
利用限度額 | 利用状況により変動 |
---|---|
コンビニ利用 | 〇 |
手数料 | 無料 |
即日利用 | 〇 |
支払い方法 | 口座振替 |
支払期日 | 翌月27日 |
分割払い | 〇 |
運営会社 | PayPay株式会社 |
⑪NP後払い
業界シェアNo.1の高い実績!支払いごとに貯まるポイントサービスも提供
安全で信頼できることで多くの大手通販サイトに選ばれている、業界シェアNo.1の後払い決済サービス。ショッピング時に支払方法でNP後払いを選択するだけで、後日送付される請求書で期日までに好きなタイミングで支払えます。
NP会員に登録をすると、200円ごとに1ポイントが貯まるNPポイントや、支払い状況や注文履歴が確認できるマイページの利用も可能。貯まったポイントは商品交換や懸賞の応募などに使えます。
利用限度額 | ~5万5千円 |
---|---|
コンビニ利用 | × |
手数料 | 250円 |
即日利用 | 〇 |
支払い方法 | コンビニ払い・ドラッグストア・郵便局・銀行振込・LINE Pay |
支払期日 | 請求書の発行から14日間 |
分割払い | × |
運営会社 | 株式会社ネットプロテクションズ |
⑫後払いワイド
分割やリボ払いにも対応!余裕の利用可能額でまとめ買いもできるサービス
1回払いの他に分割払いやリボ払いもできる、予算やマネープランに合わせた支払方法が選択できる後払いサービス。初回は10万円、2回目以降は最大30万円までの利用可能額があり、高額商品の決済やまとめ買いにも使えます。
ECサイトの支払方法で後払いワイドを選択して本人確認書類をアップロードするだけで、簡単に審査と決済が完了。2回目以降の利用時にはIDとパスワードの入力のみでスムーズに利用ができます。
利用限度額 | ~30万円 |
---|---|
コンビニ利用 | × |
手数料 | 分割払い・リボ払い手数料:実質年率15.00% |
即日利用 | 〇 |
支払い方法 | コンビニ払い・銀行振込・口座振替 |
支払期日 | 毎月1日 |
分割払い | 〇 |
運営会社 | ポケットカード株式会社 |
⑬楽天ペイ
楽天ペイを利用してお得に楽天ポイントをゲット!登録設定の必要なく後払い決済が可能
楽天市場をはじめ、その他の多くのショップで利用ができるキャッシュレス決済サービス。支払金額に応じて楽天ポイントが貯まり、さまざまな場所で使えます。
後払い決済は、注文をした商品を受け取って確認してから支払いができるため、トラブルが回避できるところもメリット。事前に登録設定などをする必要がなく、購入する際に支払い方法を後払いに選択するだけで、いつでも簡単に利用ができます。
利用限度額 | ~5万4千円 |
---|---|
コンビニ利用 | 〇 |
手数料 | 250円 |
即日利用 | 〇 |
支払い方法 | コンビニ払い・銀行振込 |
支払期日 | 請求書の発行から14日間 |
分割払い | × |
運営会社 | 楽天ペイメント株式会社 |
後払いアプリのメリット
ここからは、後払いアプリのメリットを解説します。メリットを上手に活かすことで、買い物する際にお金を持ち合わせていない時の不安を払拭できますよ。
コンビニで使える後払いアプリのメリット
- 実店舗やネットショッピングでも利用できる
- 現金の手持ちがその場でなくても支払いができる
- 審査基準が厳しくない
- 支払い前に商品やサービスを確かめることができる
実店舗やネットショッピングでも利用できる
後払いアプリで決済できる実店舗やネットショッピングが年々増加しています。アプリ対応の実店舗を知っておくことで、給料日前に手持ちのお金が残り少ない場合でも買い物をすることが可能です。
実店舗のレジ付近や入り口付近には、決済アプリのロゴが掲載されていることが多いです。アプリに対応しているか不安な場合は、精算前に店員さんに確認してみましょう。
ネットショッピングの場合は、ショップ内の決済方法を確認してみましょう。欲しいものを買い物カゴに入れて会計に進むと支払い方法を選択できます。
支払い方法にアプリがあれば問題なく利用できます。ネットショッピングで利用できる加盟店も増えてきているので、実店舗での買い物方法以外にも利用できると、外出する手間も省けるのでとても便利です。
現金の手持ちがその場でなくても支払いができる
後払いアプリなら、お財布やカードを持ち歩いていない時の急な買い物にも対応できます。現金のみ扱っているお店でない限りは、後払いアプリを使って支払いができるでしょう。
後払いアプリを使えば、現金を持ち合わせていなくても、お店で支払いをする際に現金が足りずに不便を感じることもありません。
審査基準が厳しくない
後払いアプリとクレジットカードの審査基準を比べてみましょう。クレジットカード発行時の審査では、以下が見られます。
- 収入
- 職業
- 年齢
- 勤続年数
審査項目が多く、発行までに少なくとも1週間程度かかります。過去の支払い状況を見られることもあり、滞納などがあると審査で落とされることもありえます。
しかし、後払いアプリの場合は連絡先と名前・電話番号程度で済むものがほとんど。クレジットカードの審査よりも通りやすい傾向にあります。後払いアプリ審査基準は、学生や収入が少ない方でも通りやすくなっている点が魅力の1つです。
支払い前に商品やサービスを確かめることができる
後払いアプリは商品を受け取った後に決済するため、決済前に商品の状態やサービスの中身を確認できます。
万が一返品や返金が必要になった場合、支払いを中断できるので、事前にトラブルを避けられるのもメリットの一つです。商品をしっかりと確認してから買い物をしたい方は、アプリを活用してみましょう。
後払いアプリのデメリット
後払いアプリはスマホ1つで利用できるお手軽さや、現金を持ち合わせていないときの急な対応に役立つ面がある一方で、知らないと損をしてしまう使い方もあります。
後悔しないためにも、デメリットも知っておくことが大切です。ここからは、後払いアプリのデメリットについて解説します。
コンビニで使える後払いアプリのデメリット
- 毎回手数料が発生する場合もある
- クレジットカードに比べて利用限度額が高くない
- アプリによっては対応していない実店舗もある
- 簡単に利用できるため使い過ぎてしまう
毎回手数料が発生する場合もある
後払いができる反面、手数料が加算される可能性があることを知っておきましょう。
具体的な手数料としては、例えば10,000円までが510円、11,000円〜20,000円までが815円などです。手数料を気にせず何回も決済をしていると、手数料だけでもバカにできない金額になってきます。
クレジットカードに比べて利用限度額が高くない
後払いアプリは、利用限度額が低めに設定されていることがほとんどです。後払いアプリを使い始めた時は、クレジットカードのように金額が大きい買い物には向いていません。
限度額は初期段階で数千円程度に設定されていることが多く、支払い実績をしっかり積み上げることによって徐々に限度額が増えていく仕組みです。
他にも、後払いアプリを1年以上使い続けると限度額が増えることもあります。あくまでも支払いを後回しにしているのですから、支払いをしっかり行い信頼を得られる使い方をしましょう。
アプリによっては対応していない実店舗もある
自分が住んでいる近隣の店舗や最寄り駅近くの実店舗など、後払いアプリに対応しているかどうか確認してみましょう。最近では後払いアプリを含めた多くの支払い方法に対応している店舗が増えてきています。
- コンビニ
- 家電量販店
- ドラッグストア
上記の店舗ではほとんどが後払いアプリに対応していますが、一部のスーパーなどでは現金のみの扱いの場合もあります。
お手頃な値段で商品を購入する機会があったとしても、対応していない実店舗が少なからず存在することも忘れてはなりません。
簡単に利用できるため使い過ぎてしまう
後払いアプリは気軽に利用できるため、使い勝手の良さを覚えてしまうとむやみに利用してしまうこともデメリットの一つといえます。
本来ならば現金での支払いが給料日まで厳しいときや、財布やカードを持ち歩いていない場面での切り札として扱っていたはずが、簡単に操作できるあまり使用頻度が増えてしまうこともあるでしょう。
最終的には利用した分を支払わなくてはならないので、例えば1週間で使う金額や使用回数を設定しておくほうが得策です。
今月いくら使ったかとか、どこで使ったかなど忘れてしまい請求金額を見て愕然としないように、計画や予定を見据えて使っていきましょう。
後払いアプリについてのよくある質問
まとめ:後払いアプリで快適な買い物を楽しもう
今回の記事では、コンビニで使えるおすすめ後払いアプリの紹介・アプリを選ぶべきポイントについて解説しました。お手軽に使えて登録も簡単なため、ますます利用者は増える傾向にあります。
ただし、使いすぎてしまうことに注意しながら、計画的な買い物が必須です。記事で紹介したアプリを選び、スマホ1つで買い物をしてみると快適さを味わえます。ぜひお気に入りのアプリ選びからはじめてみてください。
こちらの記事では後払いアプリ現金化のおすすめ業者をランキング形式で紹介しています。
本記事と併せてご覧ください。
コメント