MyShopファンドの口コミ・評判まとめ!還元率の高いポイントサイト比較!

MyShopファンドの口コミ・評判まとめ!還元率の高いポイントサイト比較!

現金化検討者Bさん

MyShopファンドが人気って聞いたけど、実際の口コミや評判は?

近年、不動産クラウドファンディング業界が盛り上がっています。中でもMyShopファンドは、比較的新しい不動産クラウドファンディングで人気があります。

この記事では、MyShopファンドの口コミや評判をまとめ、MyShopファンドの特徴やメリット・デメリットを紹介しています。

「MyShopファンドの特徴、おすすめな方」を簡単にまとめると
  • ローリスクローリターンな投資のため、リスク許容度が低い方におすすめ
  • 最小10,000円から投資できるため、気軽に始めやすい
  • プロが選定した物件をプロが運用してくれるため、不動産投資初心者におすすめ
目次

MyShopファンドはローリスク・ローリターンの店舗投資型クラウドファンディング

myshopファンドはローリスク・ローリターンの店舗投資型クラウドファンディング

myshopファンドは、店舗投資型の不動産クラウドファンディングです。多数の投資家から集めた資金を、myshopファンドが一括で投資して利益を分配します。

現在までのプロジェクトを確認すると、利益が何倍にもなるということはなく、想定年利は4%前後です。

myshopファンドは、ローリスクローリターンの初心者向け不動産投資と言えます。

MyShopファンドの運営会社情報

myshopファンドの運営会社情報は以下のとおりです。

myshopファンド
引用:MyShopファンド
運営会社名株式会社ディーシー・クリエイト
代表者代表取締役:櫛田章博
所在地愛知県名古屋市中区栄二丁目9番3号伏見第一ビル3階
電話番号052-202-6555
業務管理者岩崎竜太
従業員数20名

MyShopファンドのプロジェクト例

myshopファンドで実際に行われたプロジェクトをご紹介します。現在運用中のプロジェクトも含めて、これまでに5つのプロジェクトが行われています。

〇プロジェクト1

場所長野県甲府市
募集金額6,300万円(6,300万口)
最低出資金1万円
想定利回り5.0%(年利)売却時ボーナスあり
運用期間2年1日

〇プロジェクト2(運用中)

場所静岡県浜松市中区船越町477番7、477番8 うなぎの佳川
募集金額7,000万円(7,000万口)
最低出資金1万円
想定利回り4.0%(年利)売却時ボーナスあり
運用期間3年1日

〇プロジェクト3(運用中)

場所群馬県渋川市渋川下ノ町2432-66 ITTO個別指導学院
募集金額3,000万円(3,000万口)
最低出資金1万円
想定利回り5%(年利)
運用期間182日

〇プロジェクト4(運用中)

場所岐阜県美濃加茂市 大手飲食チェーン
募集金額7,000万円(7,000万口)
最低出資金1万円
想定利回り3%(年利)
運用期間183日

〇プロジェクト5(運用中)

場所鹿児島県霧島市 大手携帯ショップ
募集金額8,000万円(8,000万口)
最低出資金1万円
想定利回り3%(年利)
運用期間183日

利回りは年利です。なお、プロジェクト3は先着順でしたが、それ以外の4プロジェクトは抽選方式となっています。

MyShopファンドの口コミ・評判|MyShopファンドって実際のところどうなの?

myshopファンドの口コミ・評判

myshopファンドの評判や口コミを集めたので、ご紹介します。

MyShopファンドの良い口コミ・評判|ポイントが承認された・報酬年利換算が高い

まさしさん

MyShopファンドに10万円投資でモッピー15,000🅿︎承認☺️

引用元:
さえさん

Myshopファンドが13,000Ptへパワーアップしてるぞー🐰🚀口座開設+10万円投資で今募集されているファンド※は6か月の運用期間なんで結構オイシイ!!※抽選型なので外れる可能性もあり

引用元:
みゆさん

5号ファンドは抽選だけど半年運用なのでポイントサイト報酬年利換算でいうと13%で強いほうです。高額かつ半年っていうのがいいところやね。
リスク取れるなって人はおすすめ☆

引用元:

MyShopファンドの悪い口コミ・評判|抽選開始の時間帯が悪い・嘘の謳い文句があった

まりあさん

高く売れたらボーナス出ますと宣伝しといて、運用期間2年のところ1年で取得価格と同額で自社買取してボーナス無しよは期待外れでした。

引用元:
けんたさん

先着方式で0時募集開始

なるほど、早寝早起きの健康的なジジババは投資するなってことですね!😅

引用元:

MyShopファンドの特徴・他サービスとの違い

myshopファンドの特徴・他サービスとの違い
myshopファンドの特徴・他サービスとの違い
  • 投資先の現地確認ができる
  • 好きな店舗へ直接投資できる
  • 不動産情報の透明性が高い
  • 投資前に想定利回りが分かる
  • 抽選頻度が高くチャンスが多い
  • 優先劣後方式を採用している
  • 定期的に最新不動産情報を配信している

ここからはmyshopファンドの特徴や他サービスとの違いを紹介していきます。

【myshopファンドの特徴1】投資先の現地確認ができる

myshopファンドは投資先の現地確認ができる
引用:MyShopファンド

myshopファンドは、投資前に投資先の現地確認ができるといった特徴があります。投資前に現地確認を行うことで、投資先の繁盛状況を確認できます。現地で確認した繁盛状況を元に、投資の可否や投資額を決めることが可能です。

一方で、投資先が居住地から遠い場合、現地確認ができないこともあるかと思います。その場合は公式サイトのプロジェクトのページに記載されている物件情報から、現地の概況について確認できます

物件情報
  • 建物周辺状況(ロケーション、交通量、出入りのしやすさなど)
  • 投資物件の実績
  • 物件を選定した簡単な理由(勝算)

以上のような情報を元に、投資判断を決定するのも選択肢の一つです。

【myshopファンドの特徴2】好きな店舗へ直接投資できる

myshopファンドは好きな店舗へ直接投資できる
引用:MyShopファンド

myshopファンドは、好きな店舗へ直接投資できるのも特徴の一つです。好きな店舗に投資することで、配当とは別に出資先から特典を貰えるケースがあります。たとえばプロジェクト2(うなぎの佳川)では、特典として以下のお食事券がプレゼントされていました。

出資額プレゼント
50万円5,000円分食事券
100万円11,000円分食事券
200万円24,000円分食事券

出資額に応じて、5,000円〜24,000円の食事券が貰えます。好きな店舗を応援できて、更に食事券も貰えて一石二鳥です。

【myshopファンドの特徴3】不動産情報の透明性が高い

myshopファンドは不動産情報の透明性が高い
引用:MyShopファンド

myshopファンドの特徴として、不動産情報の透明性が高いという点も挙げられます。上記で解説したように、ご自身で店舗を事前確認して経営状態を確認できます。

過去のプロジェクトを確認すると、投資対象が上場企業の場合が多いのも特徴です。たとえば、プロジェクト4は大手飲食チェーン、プロジェクト5は大手携帯ショップが投資対象となっています。

投資先が上場企業のような大規模な企業であれば、運営基盤が安定しており、myshopファンドが目指すローリスクローリターンな投資が実現しやすくなります。上場企業であれば、企業情報がオープンになっているのも魅力の一つです。

【myshopファンドの特徴4】投資前に想定利回りが分かる

myshopファンドは、投資前に想定利回りが発表されているのも特徴的です。事前に想定利回りを確認できるため、計画的な運用ができます。過去のプロジェクトを確認すると、想定利回りは3%〜5%、平均4%前後で推移しています。

あくまで想定利回りのため、運用成績次第で利回りが前後する場合があるので注意してください。

ちなみにmyshopファンドでは、事前に投資期間も確認できるので、更に計画的な運用を目指せます。

【myshopファンドの特徴5】抽選頻度が高くチャンスが多い

myshopファンドの特徴として、抽選頻度が高いという点も挙げられます。不動産クラウドファンディングは、1プロジェクト1回の抽選が基本です。しかしmyshopファンドでは、1回目の抽選で落選した方を対象に、2回目の抽選が行われる場合があります。

抽選の回数が増えれば、おのずと当選のチャンスも広がります。

【myshopファンドの特徴6】優先劣後方式を採用している

myshopファンドは優先劣後方式を採用している
引用:MyShopファンド

myshopファンドは、優先劣後方式を採用しているという特徴もあります。優先劣後方式とは投資家を優先出資者、ファンド側を劣後出資者とし、優先出資者に有利な仕組みのことです。

たとえば、不動産価格が下落した場合は、劣後出資者の投資資金から毀損されます。そのため、損益が発生した場合でも、元本返済が滞るリスクが低いのです。

優先出資者劣後出資者(ファンド)
損益が出た場合劣後出資者の後に損益が発生優先的に損益が発生
利益が出た場合出資割合に基づき収益が発生出資割合に基づき収益が発生

一方、リスク分散のためにファンド側も一定割合で出資しているので、利益が出た場合も一定割合はファンド側の利益になり、投資家のリターンは抑えられてしまいます。

過去プロジェクトの優先劣後比率は以下のとおりです。プロジェクト1を例に挙げると、損益が発生した場合はファンド出資の3割が先に毀損し、利益が発生した場合は7:3の割合で投資家とファンドに分配されます。

プロジェクト優先劣後比率
(投資家:ファンド)
プロジェクト170:30
プロジェクト272:28
プロジェクト355:45
プロジェクト457:43
プロジェクト567:33

ご覧のように過去プロジェクトを確認すると、MyShopファンドの利益の優先劣後比率は55%〜72%を投資家が占めています。

【myshopファンドの特徴7】定期的に最新不動産情報を配信している

myshopファンドでは、登録者に対して定期的に不動産の最新情報を配信しているのも特徴です。

最新の不動産情報を知りたい方は、myshopファンドに登録することで、閲覧可能になります。

myshopファンドのメリット|初心者でも手軽に安心して投資ができる

myshopファンドのメリット:初心者でも手軽に安心して投資ができる

myshopファンドのメリット

  • 少額投資ができる
  • プロが投資物件を選別
  • スマホ1つで全て完了
  • オープンな不動産情報

myshopファンドのメリットを解説していきます。

【myshopファンドのメリット1】少額投資ができる|最小10,000円からOK!

myshopファンドは、最小10,000円から投資できるメリットがあります。なぜなら、ファンドが多数の投資家から資金を集めて、まとまったお金で不動産投資を行うから。

不動産投資と聞くと、数千万円や数億円の世界をイメージしがちです。ただmyshopファンドは10,000円と少額から投資ができるので、手軽に投資することができます。

【myshopファンドのメリット2】プロが投資物件を選別|初心者でも安心

myshopファンドのメリットとして、プロが選別した投資物件に投資できるといった点も挙げられます。初心者が確かな根拠を持って不動産を選ぶのは、不可能に近いです。その点、myshopファンドには不動産投資のプロがおり、業務管理者は「不動産コンサルティングマスター」の資格を有しています。

不動産コンサルティングマスターとは
幅広い知識を有する不動産のプロ。「不動産コンサルティングマスター」の資格を取得するには、宅地建築取引士資格登録者、不動産鑑定士登録者、一級建築士登録者の3つの国家資格を保有していなければならない。そして金融や税制など、不動産以外の知識も必要になる不動産コンサルティング技能試験に合格する必要がある。

MyShopファンドは、不動産を金融や経済的な観点からも評価できる資格者が、投資物件を選定しています。

【myshopファンドのメリット3】スマホ1つですべて完了|どこでも手軽に投資できる

myshopファンドは、スマホ1つで手軽で簡単に投資が完了します。myshopファンドに登録すれば抽選に参加できるので、当選すれば最低10,000円から投資できます。現物の不動産投資をご自身で行う場合、以下のような手順を踏まなければいけません。

STEP
物件を探す
STEP
買い付ける
STEP
融資に必要な書類を準備する
STEP
融資の仮審査を受ける
STEP
重要事項説明を受ける
STEP
売買契約を結ぶ
STEP
管理会社の決定および賃貸契約を締結
STEP
融資の審査を通過する
STEP
金銭消費賃借契約を締結
STEP
物件引き渡し

流れを簡単に説明しただけでも、こんなに多くの手順があります。不動産運営をする中でも、さらに多くの手間が発生することでしょう。

MyShopファンドは、上記のような手間は一切かからず、入金から配当受け取りまで全てスマホで行えるのが魅力です。

【myshopファンドのメリット4】オープンな不動産情報|透明性が高く信頼できる

myshopファンドは、不動産情報の透明性が高いといったメリットがあります。なぜなら、プロジェクトの不動産情報が開示されているからです。

myshopファンドは、不動産情報の透明性が高いといったメリットがあります。なぜなら、プロジェクトの不動産情報が開示されているからです。

myshopファンドのデメリット|人気の物件は参加が難しい・元本割れの可能性あり

myshopファンドのデメリット:人気の物件は参加が難しい、元本割れの可能性あり

myshopファンドのデメリット

  • 抽選で当たらないと参加できない
  • 人気物件の競争率が高い
  • 元本割れが起きることがある
  • 途中解約ができない

ここからは、myshopファンドのデメリットをご紹介します。

【myshopファンドのデメリット1】抽選で当たらないと参加できない|参加はすべて抽選式

当然ですが抽選方式の場合は、抽選に当たらないとプロジェクトに参加できません。なおこれまで5つのプロジェクトのうち、4プロジェクトが抽選形式となっています。

プロジェクト参加方法
プロジェクト1抽選
プロジェクト2抽選
プロジェクト3先着
プロジェクト4抽選
プロジェクト5抽選

【myshopファンドのデメリット2】人気物件の競争率が高い|好物件の参加が困難

myshopファンドのデメリットとして、人気の投資物件は競争率が高い点が挙げられます。それだけ、プロが吟味して選定した投資物件ということで評価はできるのですが、当選できなければ意味がありません。

現在5つのプロジェクトが進行中ですが、最初の2プロジェクトこそ、募集金額に対して応募金額が少し上回る程度でした。しかしその後のプロジェクトは、全て2倍近い当選倍率となっています。

プロジェクト応募倍率
プロジェクト1107%
プロジェクト2111%
プロジェクト3191%
プロジェクト4197%
プロジェクト5190%

【myshopファンドのデメリット3】元本割れが起きることがある|余裕資金が必要

myshopファンドには、元本割れのリスクがあります。応募段階で想定利回りを公表していますが、あくまで想定利回りであって元本を保証するものではありません。

運用中に損失が発生すれば、元本割れになる可能性があることを十分に理解して、必ず余裕資金で投資を行うようにしてください。

なお、myshopファンドに限らず、不動産クラウドファンディングには元本保証はありません。もし元本保証を謳っているサイトがあれば、詐欺の可能性もあるので注意してください。

【myshopファンドのデメリット4】途中解約ができない|サービスの運用期間を要確認

myshopファンドは、途中解約ができないデメリットもあります。運用期間は応募段階で定められており、これまでのプロジェクトの運用期間は以下のとおりです。

プロジェクト運用期間
プロジェクト12年1日
プロジェクト23年1日
プロジェクト3182日
プロジェクト4183日
プロジェクト5183日

ご覧のように、運用期間が半年のプロジェクトが3つ、その他は1年を超えるような年単位で運用されるプロジェクトもあります。

途中解約ができないので、一定期間資金が拘束されます。必ず余裕資金で運用するようにしてください。

myshopファンドはこんなひとにおすすめ!3つのポイントをチェック

myshopファンドはこんな人におすすめ!3つのポイントをチェック
myshopファンドがおすすめな人
  • ローリスク・ローリターンで投資がしたい人
  • スマホ一つで手軽に運用したい人
  • 初めて不動産投資をする人

MyShopファンドがおすすめな人をご紹介します。

【myshopファンドがおすすめの人1】ローリスク・ローリターンで投資がしたい人|大きなリスクなしで気楽

myshopファンドはローリスクローリターンの投資なので、損をしたくない方におすすめです。myshopファンドは、これまでのプロジェクトの平均利回りが4.0%です。ちなみに、他の投資商品の利回りは概ね以下のようになっています。

投資種類平均利回り
株式投資5%前後
現物不動産(東京都)4.0%
J-REAT3〜4%
預金0.001%

平均利回りだけみると、他の投資商品とそこまで差はありません。ただ他の投資商品は、それ相応の知識がないと大損してしまう危険性があります。特に現物不動産投資は、不動産購入に多額の費用がかかるので、リスクが大きいのがデメリットです。

投資にリスクがあるとはいえ、預金しておくだけでは年利0,001%と全くお金は増えません。そのため、余裕資金を利用してローリスクローリターンで運用し、損をしたくない方にmyshopファンドはおすすめです。

【myshopファンドがおすすめの人2】スマホ一つで手軽に運用したい人|どこでも面倒なく投資ができる

スマホ一つで作業が完結するmyshopファンドは、手軽で簡単に不動産投資を始めたい方におすすめです。

myshopファンドのプロジェクトは現地確認ができます。よって投資するかどうかの判断をするために、可能であれば現地確認を推奨します。

ただ、その後の手続きは全てスマホで完結するので、面倒なやり取りなしで手軽に不動産投資を始めたい方におすすめです。

【myshopファンドがおすすめの人3】初めて不動産投資をする人|プロが選別した物件からの投資で安心

初めて不動産投資をする方にも、myshopファンドはおすすめです。なぜなら、不動産投資のプロが物件選別を行っているから。

不動産投資に限らず、初めてチャレンジすることには失敗が付きものです。しかし皆さんが汗水垂らして稼いだお金を、簡単に無駄にしたくありませんよね。

不動産投資の初心者が運用するよりも、不動産投資のプロに物件選定から運用までを任せることで、安心して投資できます。

myshopファンド利用までのステップ|面倒な手続きなしで簡単【スマホで完了】

myshopファンド利用までのステップ
myshopファンド利用までのステップ
引用:MyShopファンド

myshopファンドの利用までの手続きをまとめます。

STEP
公式にアクセス

まずは公式サイトにアクセスします。

STEP
アカウント登録

会員登録ページでメールアドレスを入力します。まだ仮登録段階なので、登録したメールアドレスに届くURLから本登録をしてください。

STEP
出資者登録

会員登録とは別で、出資者登録もしなければなりません。出資者登録は、マイページから行えます。出資者登録を行う際は、身分証明書が必要です。審査は即日〜1営業日程度で完了します。

なお、出資者登録で不備があった場合は、2〜5営業日以内を目安にMyShopファンドより連絡が来るので、不備内容を確認して修正してください。

STEP
抽選に応募

出資者登録が完了すると、プロジェクトへの応募ができるようになります。応募の際は、「契約成立前書面」「電子取引に係る重要事項等説明書」を確認後、チェックを入れてください。抽選の場合は募集期間終了後、マイページに結果が記載されたメールが届きます。

STEP
入金

抽選で当選された方は、出資金を入金してください。入金口座は、抽選結果メールに記載されています。なお、入金期日までに入金がされないと運用できないので注意してください。振込手数料は、投資家負担となります。

STEP
運用

入金が終了したら、事前に定められた期間にわたり運用します。とはいえ投資家がすることは特にないので、放置していても大丈夫です。

損益が発生した場合でも、途中解約はできません。

STEP
配当

運用期間が終了し無事収益があれば、配当がでます。配当の振り込みが完了したら、事前に登録しているメールアドレスにメールが届くので確認してください。

配当振り込みは、運用期間終了月の翌々月を想定しています。

【登録+投資でポイントが貰える】還元率の高いポイントサイトは?現在キャンペーン実施なし

MyShopファンドの還元率が高いポイントサイトは?

2024年9月現在、myshopファンド登録+投資でポイント還元キャンペーンを実施しているサイトはありませんでした。しかし、過去プロジェクトの例を確認すると、各ポイントサイトでキャンペーンが実施されています。

ポイントサイトの過去キャンペーンは、以下のとおりです。

ポイントサイト条件付与ポイント数対象プロジェクト
ポイントタウン10万円以上入金13,000ポイントプロジェクト4
powl10万円以上入金11,500ポイントプロジェクト4
モッピー10万円以上入金15,000ポイントプロジェクト3
モッピー100万円以上入金65,000ポイントプロジェクト5

ご覧のように、各ポイントサイトでキャンペーンが実施されました。ポイント付与条件は、指定金額以上の入金です。100,000円以上の入金で10,000強のポイント付与が多く、現実的なラインです。

また、プロジェクト5の際にモッピーで実施された、100万円以上の入金で65,000ポイント付与というキャンペーン例もありました。資金に余裕があって、リスクを取れる方にはおすすめできます。

myshopファンドのよくある質問

myshopファンドのよくある質問

ここからは、myshopファンドによく寄せられる以下3つの質問に回答していきます。

myshopファンドは怪しい?

myshopファンドを運営している「株式会社ディーシー・クリエイト」は、国家免許を保有している職員がおり、信頼がおける会社です。保有している国家資格は、以下のとおり。

  • 宅地建物取引士資格登録者
  • 不動産鑑定士登録者
  • 一級建築士登録者
  • 不動産コンサルティングマスター

この中でも不動産コンサルティングマスターは、上記の宅地建物取引士資格登録者、不動産鑑定士登録者、一級建築士登録者の資格を保有した上で取得できる資格です。

このようにmyshopファンドを運営している「株式会社ディーシー・クリエイト」は、複数の国家資格保有者がいる安全な会社と言えます。

myshopファンドは儲かる?

結論、myshopファンドは儲かる可能性があります。なぜなら、不動産投資のプロが運用してくれるからです。

ただしmyshopファンドは、一攫千金を狙うようなハイリスクハイリターンの投資ではなくローリスクローリターンの投資で、運用利回りは4%前後を目指しています。

また、優先劣後方式を採用しており、運用損益が発生した場合でも投資者の投資金が優先して守られる仕組みがあり、投資初心者におすすめの投資です。

myshopファンドは何円から投資できる?

myshopファンドは、一口10,000円から投資可能です。投資上限額は設けられていませんが、抽選なので当選した口数のみの投資となります。

応募時にポイントサイトを確認して、キャンペーンが開催されていれば、ポイントサイト経由の応募がお得です。

10万円以上の入金を条件にポイントを付与している場合が多々見受けられますが、ポイントの付与を目的にせず、ご自身のリスク許容度内での金額で投資しましょう。

まとめ:myshopファンドは儲かりにくいけど、ローリスクで投資しやすい【不動産投資初心者向け】

myshopファンドは儲かりにくいがローリスクで投資しやすい

myshopファンドは一口10,000円からと、少額投資ができるローリスクローリターンな投資です。なぜなら、複数の投資家から少額ずつ資金を集めて、プロが選別した物件をプロが運用するからです。そのため、不動産投資初心者でも気軽で簡単に不動産投資を始めることができます。

MyShopファンドの過去プロジェクトを確認すると、応募は抽選になる可能性が高いことがわかります。抽選に当たると運用が開始され、運用期間が終了すると配当が分配されるので、運用期間終了までは気長に待ちましょう。

なお、初めて抽選に参加する場合は、各ポイントサイトでのキャンペーン情報もチェックしておきましょう。条件を達成すれば、ボーナスポイントをゲットできるので、利用前に各ポイントサイトを確認することをおすすめします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次